2022年7月24日、Suika2.10.0をリリースしました。
変更点
- 章タイトルをウィンドウタイトルに反映しないコンフィグを追加 (Thanks to MaiMai-san)
- 視覚障害のある方のために点滅をやめるオプションとキー操作(Cキー)を追加 (Thanks to Kyo)
- セーブデータの削除機能を追加 (Thanks to Max)
- 右クリックによるシステムメニューを追加 (Thanks to Max and MaiMai-san)
- メッセージボックスと選択肢の画像を変更 (Thanks to Max)
- クイックメニューをサンプルから削除 (まだ利用可能)
- クイックメニューにメッセージボックスを隠すボタンを追加 (Thanks to Max)
- スペースキーでメッセージボックスの表示状態を切り替えるように変更 (Thanks to Aitsuki)
- オート再生中とスキップ再生中のバナーを追加 (Thanks to Max)
- 多言語化のためにUIメッセージをコンフィグ化 (Thanks to Max)
- コンフィグmsgbox.auto.speedをautomode.speedに変更
- 折りたたみシステムメニューの追加 (Thanks to Max)
- Windowsでウィンドウタイトルのバグを修正 (Thanks to Max)
- JPEGの読み込みをサポート (Thanks to maxchen32)
コンフィグをだいぶ変更してしまいましたが、使いやすくなっていると思いますので、ぜひアップグレードをお願いします。
引き続き、Suika2をよろしくお願いします!