2022年7月29日、Suika2.10.2をリリースしました。
変更点
- クリックアニメーションを文字の隣にするコンフィグを追加 (Thanks to Kyo)
- スキップモードのバグを修正 (Thanks to MaiMai-san)
- クリックアニメーションの調整 (Thanks to MaiMai-san)
- ウィンドウタイトルから”|”を削除 (Thanks to Max)
引き続き、Suika2をよろしくお願いします!
2022年7月29日、Suika2.10.2をリリースしました。
引き続き、Suika2をよろしくお願いします!
2022年7月26日、Suika2.10.1をリリースしました。
rule
フォルダに分割 (Thanks to Aitsuki)@click
で名前ボックスが表示されたままとなる問題を修正suika-pro.exe
でウィンドウタイトルを修正@wait
で一定時間後に進む (Thanks to Akatsuki-san)@vol
で指定された音量の値のチェックを追加 (Thanks to Akatsuki-san)引き続き、Suika2をよろしくお願いします!
2022年7月24日、Suika2.10.0をリリースしました。
コンフィグをだいぶ変更してしまいましたが、使いやすくなっていると思いますので、ぜひアップグレードをお願いします。
引き続き、Suika2をよろしくお願いします!
2022年7月15日、Suika2.9.12をリリースしました。
引き続き、Suika2をよろしくお願いします!
2022年7月12日、Suika2.9.11をリリースしました。
引き続き、Suika2をよろしくお願いします!
2022年7月10日、Suika2.9.10をリリースしました。
この変更は、主に、Arm64 Windows (例えばSurface Pro X) で OpenGL が利用できない問題に対処するために行われました。ただ、Windows全般で OpenGL よりも Direct3D の方が高速だと言われているので、Arm64に限らず有用な変更です。
問題がありましたらご報告いただければ幸いです。
引き続き、Suika2をよろしくお願いします!
2022年7月9日、Suika2.9.9をリリースしました。
!
に変換するよう修正前回の大幅な変更で入り込んだバグの修正がメインになりました。問題がありましたらご報告いただければ幸いです。
引き続き、Suika2をよろしくお願いします!
2022年7月5日、Suika2.9.8をリリースしました。
mask
は削除、代わりに rule:rule-mask.png
を使用@menu
の直後に背景を保持するように変更@retrospect
の直後に一時的な背景を保持 (セーブすると黒/白)今回は大幅な修正となりました。問題がありましたらご報告いただければ幸いです。
引き続き、Suika2をよろしくお願いします!
2022年6月25日、Suika2.9.7をリリースしました。
@news
コマンドのバグ修正をしました (Thanks to MaiMai-san)suika-3d.exe
を追加しました今後のバージョンでは3Dエフェクトを追加していければと思います。
引き続き、Suika2をよろしくお願いします!
2022年6月17日、Suika2.9.6をリリースしました。
@choose
を追加しました@select
は廃止予定になりました@switch
は非推奨になりましたこれで選択肢を書くのが楽になったと思います。
引き続き、Suika2をよろしくお願いします!